コンテンツへスキップ

qspds996

佐々木友輔|sasaki yusuke

  • TOP
  • Statement
  • Biography

異日常「drift eye compose/distort the world 傍観者が世界を編集する」

screening

風景/映画再考Vol.5「相原信洋――風景論としてのアニメーション」

event

半島のアートとサブカルチャー(『半島論』刊行記念イベント)

event

半島論――文学とアートによる叛乱の地勢学

text

トークセッション「来た、やっと来た――納涼Jホラー座談会」

event

トークセッション「いまここで震う批評――批評性の震度」

event

1970年代日本映画ベスト・テン(キネマ旬報 2018年8月上旬特別号)

text

#8月31日の夜に。~2018年夏休み ぼくの日記帳~

other works

1970年代外国映画ベスト・テン(キネマ旬報 2018年7月下旬特別号)

text

来る、きっと来る──Jホラー批評の可能性をめぐって(アーギュメンツ#3)

text

青蛾窯 松元洋一

short film

三つのよそよそしい風景

text

千の惑星の流し込み──時空間圧縮と現在地測位の技法(キネマ旬報 2018年4月上旬号)

text

消失の集積――多和田有希と可塑性の問題

text

知を愛すること、あるいは切ると血の出るフェアリーテイル(キネマ旬報 2018年3月上旬号)

text

〈郊外〉を映画で考える

text

「薄膜と空白」に寄せて

text

大木裕之×佐々木友輔 トーク「Life is a Narrative」

event

風景/映画再考Vol.3「映像人類学が映し出す風景」

event

風景/映画再考Vol.4「映画による場所論 Geography via Film」

exhibition

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 5 Onward
Proudly powered by WordPress | Theme: Draft Portfolio by Pixel Tribe.