Biography (full)


佐々木友輔 Sasaki Yusuke

映像作家・企画者
出版プロジェクト「トポフィル」主催(2011-)
映像制作ユニット「シフター」(2015-)

1985  兵庫県生まれ
2013  東京藝術大学大学院美術研究科博士課程(先端芸術表現専攻)修了

受賞
2003 イメージフォーラム・フェスティバル2003「一般公募部門」大賞
2003 バンクーバー国際映画祭「Tyger & Dragon Aword」ノミネート
2008 東京芸術大学「平山郁夫賞」
2010 奈良前衛映画祭「NAC賞」

映画祭
2002 「実験映画祭RETINA」(ハンガリー)
2003 「実験映画祭RETINA」(ハンガリー)
2003 「イメージフォーラム・フェスティバル2003」(東京)
2003 「バンクーバー国際映画祭」(カナダ)
2003 「ロンドン映画祭」(イギリス)
2004 「ロッテルダム映画祭」(オランダ)
2004 「ブリスベン国際映画祭」(オーストラリア)
2004 「LOVE BITE」(シンガポール)
2005 「Culturegest Nippon Koma」(ポルトガル)
2008 「フェニス・フェスティバル」(イタリア)

上映会
2002 「個人映像集団化粧(kesou)第一回上映展」アートヴィレッジセンター(神戸)
2003 「化粧/第二回上映展 タマシイノコウカン」神戸北野シアター・ポシェット(神戸)
2003 「映像のコスモロジー」アトリエ2001(神戸)
2004 「化粧 関東上映 00」(取手、茨城)
2004 「化粧 関東上映 01」東京芸術大学取手校地(取手、茨城)
2004 「化粧/第三回上映展 絡み合う破線」(神戸)
2004 「映像のコスモロジー」アトリエ2001(神戸)
2005 「何か話題出して/佐々木友輔 映像個展」イメージフォーラム・シネマテーク(東京)
2005 「化粧/第四回上映展 その視線がとらえた景色」神戸北野シアター・ポシェット(神戸)
2005 「映像のコスモロジー」アトリエ2001(神戸)
2006 「映像のコスモロジー」アトリエ2001(神戸)
2006 「映像の身体、身体の映像」PA/F SPACE(東京)
2006 「映像の身体、身体の映像」西元町6townシアター(神戸)
2006 「映像の身体、身体の映像 #2」東京芸術大学取手校地(取手、茨城)
2006 「affinity 映像の身体、身体の映像 #2.1」東京芸術大学千住校地(東京)
2007 「映像のコスモロジー」アトリエ2001(神戸)
2007 「映像の身体、身体の映像#3 ひかりのお化けと目玉焼き」PA/F SPACE(東京)
2008 「映像の身体、身体の映像#4 フランケンシュタインコンプレックス」映画保存協会・協和会の蔵(東京)
2009 「映像上映ナイト!! -Art of Moving Image-」tappino(取手、茨城)
2010 「夢ばかり、眠りはない」UPLINK FACTORY(東京)
2010 「夢ばかり、眠りはない」筑波大学(東京)
2010 「夢ばかり、眠りはない」京都市伏見青少年活動センター(京都)
2010 「夢ばかり、眠りはない」プラネットEartH(神戸)
2010 「夢ばかり、眠りはない」Tappino(取手、茨城)
2010 「夢ばかり、眠りはない」東京大学(東京)
2010 「新景カサネガフチ」イメージフォーラム・シネマテーク(東京)
2011 「月曜私塾特別企画 新景カサネガフチ」カヤバ珈琲(東京)
2011 「アーティストの目に映る郊外」UPLINK FACTORY(東京)
2012 「アトモスフィア」新宿眼科画廊(東京)
2012 「アトモスフィア」Kineattic(東京)
2013 「土瀝青 asphalt & IMAGOSPECTIVE」Kineattic(東京)
2014 「新景カサネガフチ」第53回日本SF大会 なつこん、つくば国際会議場(茨城)
2014 「土瀝青 asphalt」イメージフォーラム・シネマテーク、書籍『土瀝青』刊行記念上映(東京)
2015 「チェーンブレイカー」UPLINK、三代川達第10会上映会(東京)
2015 「佐々木友輔 新作上映[Epoch]」新宿眼科画廊(東京)
2015 「disPLACEment――「場所」の置換vol.3」沖縄県立芸術大学(沖縄)
2016 「「新景カサネガフチ」「落ちた影/Drop Shadow」上映会&トーク」SAKAE401(鳥取)
2016 「TRAILer 佐々木友輔新作展」イメージフォーラム・シネマテーク(東京)

展覧会
2005 「ZAIM オープニングフェスティバル」ZAIM(横浜)
2007 「デジャメーヴユ 既/末視感」東京藝術大学上野校地(東京)
2008 「ワタラセアートプロジェクト2008」古河掛水倶楽部(足尾、群馬)
2009 「取手アートプロジェクト2009 OPEN STUDIO」台宿ポット(取手、茨城)
2011 「wktk×感覚基地 佐々木友輔特集 冷凍都市の暮らし、または、言えなかった好きという言葉も」CAMP GALLERY(大阪)
2011 「floating view “郊外”からうまれるアート」トーキョーワンダーサイト本郷(東京)※企画運営
2011 「floating view 2 トポフィリア・アップデート」新宿眼科画廊(東京)※企画運営
2013 「45組のアーティストが観た彼女「しらはまっ!!」」新宿眼科画廊(東京)
2014 「サミュエル・ベケット展―ドアはわからないくらいに開いている」早稲田大学演劇博物館(東京)
2014 「メディウムの条件」HAGISO(東京)
2014 「反戦 来るべき戦争に抗うために」SNOW Contemporary(東京)
2015 「第7回恵比寿映像祭」恵比寿ガーデンプレイス(東京)
2016 「記述の技術 Art of Description」ARTZONE(京都)

プロジェクト
2007 「山崎幹夫+正木基 8mmフィルムと映像詩の作法」特別講義の企画運営、東京芸術大学取手校地(茨城)
2007 「VERTICAL HELICAL SCANNER e.s.s.e 3.1」VHSテープ無料配布プロジェクト
2008 「眼差しの反転、その痕跡と兆し」アントニオ・ネグリ来日プロジェクト、東京芸術大学上野校地(東京)

著作
2011 「floating view 郊外からうまれるアート」(編著、トポフィル)
2011 「「何もない」郊外から芸術が始まる」(日本住宅協会機関誌『住宅 平成23年9月号』)
2012 「郊外に住まうこと、そして移動するトポフィリア」(建築雑誌『ねもは003 建築のメタリアル』)
2012 『ソーシャル・ドキュメンタリー ──現代日本を記録する映像たち』(インタビュー、フィルムアート社)
2013 『映画による場所論——〈郊外的環境〉を捉えるために』(東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程・学位論文)
2014 「生まれたときから揺れていた——揺動映画への招待」(批評誌『映画批評MIRRAGE6号』)
2014 「二種類の幽霊、二種類の霊媒——揺動メディアとしての映画論」(批評誌『ART CRITIQUE n.04』)

座談会・トーク
2009 佐藤時啓+岩井主税+二村道生+佐々木友輔「ドキュアート:生成と記憶の記録」フランス大使館(東京)
2010 吉井靖+香山篤美+丸田一+佐々木友輔「情報を全国に発信し地域活性化」おやきや総本家松代店(松代、長野)
2010 金子遊+佐々木友輔「ベオグラード1999」UPLINK X(東京)
2011 三浦哲哉+渡邉大輔+藤田直哉+佐々木友輔「ポスト9.11のハリウッド映画と日本映画」リブロ池袋(東京)
2011 平嶺林太郎+小田原のどか+佐々木友輔「私たちになにが起こっているか、お話しします。」静岡市クリエーター支援センター(静岡)
2011 丸田ハジメ+若林幹夫+渡邉大輔+清野仁美+佐々木友輔「AR(拡張現実)風景論」トーキョーワンダーサイト本郷(東京)
2011 小谷元彦+藤原えりみ+藤田直哉+佐々木友輔「アーティストの目に映る郊外」UPLINK FACTORY(東京)
2012 宮沢章夫+岸建太朗+佐々木友輔「ノールス00」(Ustream配信)
2012 萩野亮+渡邉大輔+佐々木友輔「映像圏とソーシャル・ドキュメンタリーの交点」Kineattic(東京)
2012 南後由和+橋本侑生+佐々木友輔「人間と映画の新しいアドレス」Kineattic(東京)
2014 増田まもる+佐々木友輔「新景カサネガフチ」第53回日本SF大会 なつこん、つくば国際会議場(茨城)

制作協力
2006 富塚絵美「地面-土の中からその向こう」野外舞台、音響・ライブ演奏(愛甲石田、神奈川)
2006 石塚つばさ「odem」取手アートプロジェクト2006、旧終末処理場(取手、茨城)
2007 ヤソン・バナル「Imperial Satellite」東京芸術大学取手校地(取手、茨城)
2008 田中泯「場踊り 谷中」記録映像制作、SKY THE BATH HOUSE(東京)
2008 田中泯「場踊り」記録映像制作、横浜トリエンナーレ2008、BankART Studio NYK(横浜)
2009 田中泯 オペラ「ポポイ」舞台美術としての映像のプロジェクション、静岡音楽館AOI(静岡)
2009 art-Link 上野-谷中 2009「谷中妄想ツァー!!」出演・記録撮影(東京)
2011 ARアプリケーション「おもてナビ」アドバイザー